はじめに
暑い日が続いたりすると毎日の飲み物代が意外とかかったりします。
コンビニや自販機で買う習慣があると、塵も積もれば山となるとよく言いますが、出費がかさむこともよくあります。
そんな中、ちょっとした工夫でドリンク代を節約できるのが「Coke ON(コークオン)アプリ」です。自販機での購入に使うだけでお得にスタンプが貯まったり、無料でドリンクを手に入れることもできます。今回は、このアプリを使ってドリンク代を節約方法を分かりやすくご紹介します。
Coke ONアプリとは?

Coke ONは、日本コカ・コーラが提供する公式アプリです。
Coke ON対応自販機にスマホをかざして使うことで、スタンプが貯まったり、お得なチケットを受け取れたりします。
主な機能は以下の通りです。
- スタンプを貯める:購入ごとに1スタンプ、15個で1本無料チケット
- 歩数連動:歩いて目標を達成するとスタンプがもらえる
- キャッシュレス決済対応:Coke ON Payに登録すれば小銭不要
つまり、日常の「飲み物を買う」という行為に、節約の仕組みを組み込めるアプリです。
ドリンク代を節約するには?
スタンプカード機能
Coke ONアプリにはスタンプカードの機能がついています。
自販機で飲み物を購入するときにCoke ONアプリを自販機に接続してから購入することで、スタンプが獲得できます。
- 自販機で1本買うごとに1スタンプ
- 15スタンプでドリンク1本無料チケットGET
例えば160円のペットボトルを15本買えば、16本目がタダ。
実質約7%割引のような効果になります。
なお、無料チケットには有効期限(約3か月のことが多い)があるので注意しましょう

節約を考えると自動販売機を使うのは割高になってしまうけど、どうしても必要な時もあるよね!
そういう時はCoke ONアプリを活用して少しでも節約できるようにしよう!
歩くだけでスタンプが貯まる
健康管理アプリ(iPhoneの場合ヘルスケア)と連動して、1週間の歩数目標を達成するとスタンプがもらえます。普段の通勤・通学や買い物の歩数が、そのまま節約につながるので使用しない手はありません。
目標歩数は以下3つから選択することができます。目標歩数によってもらえるスタンプの個数に変わりはないので、特にこだわりがなければ少ない歩数を選択しておく方がよさそうです。
◇1週間の目標歩数
- 35,000歩(1日あたり5,000歩)
- 49,000歩(1日あたり7,000歩)
- 120,000歩(1日あたり9,000歩)

毎週1回アプリの「チャレンジ」タブを開き、目標を達成しているとスタンプが一個もらえるよ!つまり自販機で1回も買い物していなくても、15週目標を達成すると1本分無料になるよ!
キャンペーンやクーポンの配布
期間限定でスタンプが2倍になるキャンペーンや、誕生日などのボーナススタンプ、抽選で無料のドリンクチケットが配布されることもあります。時々アプリを開くと思いがけないプレゼントに出会うことがあります。
キャッシュレス決済でさらに便利に
Coke ON PayにクレジットカードやQRコード決済を登録しておくと、小銭を探す手間がなく、自販機で飲み物を購入することができます。クレジットカード等のポイント+Coke ONのスタンプと、両方が獲得できるのでお得に買い物ができます。
Coke ONを上手に使うコツ
Coke ONアプリを上手に使うには以下のような使い方をお勧めします。
- 通勤・通学で歩数を稼ぐ → 毎週コツコツスタンプ獲得
- 時々アプリのキャンペーン情報をチェック
- Coke ON Payにキャッシュレス決済を登録してポイント二重取り
- 無料チケットは有効期限があるので忘れずに利用
Coke ONアプリを自販機に接続する方法
Coke ONアプリは自販機で飲み物を購入するときにCoke ONアプリ、自販機とスマホをBluetoothで接続して利用します。やり方はとても簡単です。
アプリをインストールして起動
まずはスマートフォンに「Coke ON」アプリをインストールし、起動します。
(iPhoneならApp Store、AndroidならGoogle Playから無料でダウンロード可能です)
Bluetoothをオンにする
Coke ON対応自販機とスマホをつなぐにはBluetooth接続が必要です。
スマホの「設定」からBluetoothをオンにしておきましょう。
自販機に近づく
Coke ON対応自販機の前でアプリを開くと、自動的に「接続します」という表示が出ます。
もしくはアプリ内の「自販機」タブを開いて自販機の前に行き、接続します。
反応がないなどうまく接続できない場合、携帯を自販機に近づける場所が悪い可能性があります。
「販売中」と点灯している場所に近づけてくださいなど、自販機に書いてある場合もあるので注意しましょう。
接続完了の表示を確認
接続に成功すると、アプリの画面に自販機の情報が表示されます。
これでスタンプを獲得したり、チケットを利用したりできるようになります。
画面からドリンクを選択し、購入することもできます。
まとめ
Coke ONアプリは、自販機で飲み物を買うだけで「スタンプが貯まる → 無料チケットがもらえる」というシンプルかつ便利な節約ツールです。歩数連動やキャンペーンも活用すれば、健康にも家計にも嬉しい効果が期待できます。
毎日・毎週の小さな習慣が、年間で数千円単位の節約につながるので、飲み物をよく買う人もそうでない人も使わない理由はありません。今日からぜひ始めてみてください!

